須田慎一郎さんによると、首班指名にあたって、高市さんと書かず、他の野党と共謀して高市さん以外の誰かを総理大臣にするという企ての、自民党としてはクーデターの首謀者が森山先生であるかのような話を自分のチャンネルでしていた。
その根拠が議員会館のどちらかの部屋で森山先生と立民幹事長安住さんが謀議していた事実の存在である。
そういう謀議があったかどうかは知らないが、それを前提に立民安住幹事長が首班指名を自党の野田さん以外の何者かでも立民は記載するとして野党協議を活発化しているらしい。
森山先生と親しい私からすれば、取材するYouTuberの須田さんの取材もインチキ臭く思えてしまう。
森山先生が高市さん側でないことの認識は私も持っている。
ちなみに私は高市さん側の人間でこれを公言しているので、鹿児島では公知のことと思う。
石破下ろしの時も森山先生はかなり、誤解もあり、悪玉扱いをされたが、結果論的には、石破さんの執拗な続投に与していなかったと思う。
森山先生は権力志向の政治家ではない。 既に80才になってそこまでして権力の中枢に身を置くことに執着する人間ではない。
なんで森山前幹事長を首謀者とする自民党クーデター説がこのタイミングで出て来るのか唐突過ぎて憶測さえも出来ない。
自民党の中には、図らずも誕生してしまった高市総裁をひっくり返したい勢力がかなりいるだろう。
そのような陰謀を画策するとしたら、岸田、木原誠二のコンビが最有力で、次が菅さんの周辺だろう。
石破さんとその側近ではそんなことを実行する実力がなくまずはそれはないだろう。
いずれにしても、維新と国民はこの立民の野合戦略に乗らないだろうから、乗るとしたら、立民、公明、共産ぐらいだろうから高市総理は誕生する。
仮に、維新がこれに乗って総理大臣が野党の誰かになって自民党が一時的下野しても近い将来に政権を取り戻すだろうから、どちらでも構わない。
鹿児島の経済人としては高市政権を実現して、グローバリストから日本の経済政策決定権を取り戻すことと財務省支配を打破して、財政規律という美名の下での理不尽な国家による搾取をやめさせることが大切です。
次に、4選挙区から所属する政党や自己の利益を優先することなく鹿児島のために働いてくれる4人の国会議員を選んで永田町に送り出すことです。
公明党連立離脱にせよ、今後の政権の行く末についても、右左とか、保守リベラルとかの二分法で、ものを考えたらいけないのです。地方の経済人である私は、、
須田慎一郎さんによると、首班指名にあたって、高市さんと書かず、他の野党と共謀して高市さん以外の誰かを総理大臣にするという企ての、自民党としてはクーデターの首謀者が森山先生であるかのような話を自分のチャンネルでしていた。
アンチグローバリズム

コメント