石破に引導を渡したのは小泉ではない。先に帰った菅です。 「総裁選前倒し賛成は過半数超えるよ」「菅グループも賛成で動くから」と言ったに決まっています。 保守とか岩盤支持を称する中央の言論人やマスコミ人やSNS言論界が地方の真の保守層や自民党支持者を馬鹿にして上から目線で論説を展開するのがムカつく。 確かに、自民党の地方議会も含み議員の肩書を持つ政治家の質は劣化している。 安倍さん時代の多くの保守層に支えられた自民党の候補者は自民党の公認を得られるだけで、創価学会の票も上乗せでき、さも安倍さんがやろうとしている日本再生を担うかのようなブランドイメージで選挙に勝てた。 しかし菅、岸田、石破と自民党支持者を苦しめるような政治を行い、安倍さんの遺産を食い潰して、自民党公認だけで優位な選挙選を出来る環境は壊れた。グローバリズムや官僚組織に日和った似非自民党国会議員らが自民党の支持基盤を自ら壊した。 もともと、本来の自民党の組織票は激減していた。 政治評論家やマスコミが投票率が下がると自民党に有利みたいなコメントをオワコンモード喋るのがこいつら何にも分かっていない。 今時、組織の幹部や役所に言わ 今の自民党の組織票は医師会と農協ぐらいだよー 特定郵便局も昔のような選挙できません。 業界団体やその他の団体や組織で組織を上げて国会に送り出そうなんて思えるような力のある自民党の候補今は殆どいない。 業界団体やその他組織で役員や役所の天下りの事務方の長が組織会員に選挙活動をしても構成員は誰も真面目にしません。 自分の奥さんや子供もお父さんの言う候補に入れるとは限らない。 支持者のためでなく、自分のために国会議員になりたいだけの輩が増えたら、自然とそうなります。 そう言う前提で言えば、多くの支持者は自民党のお偉いさんが何様なんだって思うよ。 そんなことでビビるような自民党の先生はさっさと落ちろって思うよ。 9月8日に総裁選前倒しの紙を自民党本部に持っていく事をビビるような先生は次の選挙で落ちるに決まっているでしょう。 結果、石破さんが辞めると言ったから、総裁選前倒し騒動は収束したけど、過半数超えるかどうか見てみたかった。
石破に引導を渡したのは小泉ではない。先に帰った菅です。

コメント