「東京一極集中」で何が東京に集中しているのか?

小池東京都知事の東京一極集中と人口減少問題との因果関係がない発言に関する議論がマスコミがあまり報道をしないのはマスコミもみんな東京の会社でそこで働く人間も首都圏に住んでいるからです。
「東京一極集中」で何が東京に集中しているのか?
小池知事がカイロ大学を主席で卒業する程の才女であれば先ず議論がここから始めないといけないことぐらい理解出来ないといけない。
東京に集中ているのが人口だとの前提でこの問題を論じて自分に都合の良い結論にもっともらしく誘導するやり方は東京都民を騙す時は効果があるけど東京に富や情報や更には権限が集中していることを日頃から苦々しく思っている地方の人間からすれば「ふざけるな!」って感じです。
地方の知事も小池知事を全国知事会の場でコテンパンにやつけられなかったみたいですが少し情け無い。
今回の拙著は11月に世に出る予定ですが私としては表題を「vsグローバリズム。vs東京中央集権」にしたいのですが‥ 東京都は日本の都市のone of themではない。東京は日本国の首都だから特別なのです。
首都のメリットを享受しておいてさも自分がすごいから格差が出来たみたいなことを偉そうに言うな。
しかも日本の競争力を上げるためにさらに東京に資源を集中すればいいなんて今は否定されている東京先富論をのうのうとご披露されていた。
先富論で世界中で富の偏在が起こったことを知らないのですか?
1%の人間が99%の富を独占してそれは修正不可能と思っていいのですよ。
ちなみに日本人は負け組であることを忘れないで下さい。
トリクルダウンは起こらなかったことを知らないの?
民主主義とは利己主義肯定から始まるので当然東京都民はカイロ大学を主席で卒業した割には無知無能な政治家でも東京ファーストの小池さんを選ぶのは当然の結果です。
そんな首都の利己主義に対抗するには分都しかないのですかね?
その時は鹿児島には防衛省を持ってきて下さい。経済効果一番ありそうです。
富と情報と権限を東京に集めたら人はみんな東京に行きたがるに決まっています。 たとえそれが正社員でなくて派遣でも。
日本的雇用慣行は崩れ日本人はマルクスが言う労働者に成り下がった。
帰属意識の高い有能な働き手だった日本人が今は流動化したただの労働力。グローバリストの思惑通りです。
東京から日本中から人が奪われた。だから東京の人口は増える。
でも東京は「金だけ今だけ自分だけ」の風潮が当然で結婚出来ない、したくない。子供もいらない。欲しくても育てるのが大変だ。だから出生率が1を切る。
東京一極集中と人口減少問題には大きな因果関係があるに決まっている。

コメント